ホトトギスはいつもいつの間にか咲き始めています!
おはよう御座います!
いえ、もうこんにちは〜!ですね!?w
今日は曇りでは有りますが、晴れに近い空
気温もちょっtp低く成って30℃には
まだ届かない気温で少しだけ楽ですね!?
今日は一日曇りのようです。
ホトトギスの花が今年も咲き始めました!
でも、今年はちょっとその色が冴えない感じです。
う〜ん、やはり今年の気候は
お花にもいろいろ影響が有るのでしょうか?
それにしても冬場は地上部は亡くなりますが
いつの間にかその茎を伸ばし
いつの間にか蕾を付け咲き出します。
って、もしかしたら王妃がジャングル状態の中で
育てているから目立たないのかも知れませんが(汗)
こちらは今日のおまけ
そんなよく目立たないホトトギスの手前で
未だに鮮やかな色を保っているアジサイの花
遅めに咲き出したとは言え珍しい♪
頑張ってるね!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
今日は日本中、ほぼ晴れのお天気です!
こちらも曇りでは有りますが、明るい曇り
8月最後の日曜日ですね!?
楽し一日にしましょう!
お仕事の皆さんも元気出して参りましょう!
さ、良い一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からも頑張れ!!
昨日は・・・いや今朝はかな?
トラメカを聴いてから熟睡〜!
8時くらいまでゆっくり寝ましたよ〜!
今日も頑張らなくてわね。・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント