ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡、アメリカヤマゴボウ、インクベリー)は食べないでね‼
こんにちは〜!
今日もお昼ブログに成りました!
今日も良く晴れた秋晴れのお天気です!
風も殆ど無く成り、湿度も下がって
真夏日予報では有りますが、夏の
その暑さでは無く爽やかな空気
連休は終わってしまいましたが
深呼吸が気持ちのよい季節に成りましたよ!
深呼吸して気持ち良くお仕事頑張って下さいね!!
ちょっと自然の場所が残っている所なら
良く見掛けると思うこんな実
リンゴを上から潰しちゃったような
この実が実ると赤紫色のヤマブドウに良く似た
実に変わって行きます。
この実の名前はヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
といい北アメリカ原産なのでアメリカヤマゴボウや
熟した実がまるでインクのように色が出るので
アメリカではインクベリーと呼ばれるそうです。
とても大きな葉に隠れるようにして成っていますが
その柄がピンク色でよく目立ちます。
王妃は黒く熟す前のこの緑色の実と
ピンクのかさなるこんな時が好きです♪
ヤマゴボウという名が付いていますが、
漬け物などで売っているあのヤマゴボウは別物!
アザミの仲間で作られた物ですよ!
このヨウシュヤマゴボウは有毒植物で
ヤマゴボウという名で間違えて誤食する中毒や
ヤマブドウなどと間違えて実を誤食して
中毒症状を起こした前例も有る様ですので
決して口にはしませんように!!
見て楽しみましょうね!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
台風は過ぎ去りましたが、北海道は
未だ、お天気が悪そうですね。。。
明日はこちらもちょっと雲が多く成りそうですが
雨は多分無さそうかと。。。?
あら、おひるです!(笑)
今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイトです!!
今日もガンバロね!
爽やかだけどやっぱり暑いね!?ww
今日も良い一日で有りますように!!・・・(v^ー゜)v
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント