春からずっと咲き続けてくれている花たち♪
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は朝からほぼ晴れのお天気です!
雲も少し多めですが、こちらでは
今日は雨は無さそうです。
気温の予想は24,5℃と言いますから
爽やかな秋晴れが期待出来そうですね!
昨日は秋分の日でしたが、いよいよ
お日様の出ている時間が少なく成って来ます。
お日様の光を有効に!!
今朝は我が家で春からずっと咲き続けてくれている
チェリーセージ(サルビアミクロフィラ)と
イソトマ(ローレンティア)を!!
先ずはチェリーセージです。
もうどのくらい我が家に存在しているのか
分からないくらい昔からの株ですが、大きくはせず
常にこんな感じで育てていますよ!
大株にするのも容易いのですが、王妃は
こんな風に緑の中でチラホラ咲く姿が好きで
この方が花も少し大きくて赤い色も
鮮やかな容易思えます。
そしてこちらはそのブルーが鮮やかな
イソトマ(ローレンティア)です!
何年か前に購入した物ですが、毎年
こぼれ種だと思われますが、あちこち
思わぬ所から発芽して花を咲かせてくれています!
青い☆形のの花が風に揺られていつ姿
大好きなんです♪
でも、不思議です???どうして
二階の観葉植物の鉢からも咲いているのかが。。
本来は多年草では有る様ですが、
寒さに弱いので、ほぼ一年草扱いの様ですね!?
あ、傷つけると茎などから乳液状の物が
出ますが人に寄ってはかぶれたりするので
ちょっと注意して下さいね!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
今日は絶好の行楽日和かな?
関東でも山沿いなどでは午後遅くに
にわか雨など有る様ですので、そちらの皆さんは
洗濯物など出しっぱなしはしないほうが
良さそうですね!!
さ、今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
さてとお仕事再開しま〜すv
今日もファイト!!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント