コキア(ホウキギ、ホウキグサ)が一気に紅葉しちゃいました♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日も一日雨降りでしたね。。。
今年は夏の梅雨はあまり降りませんでしたが
この秋雨はその分まで降っている様ですね!?
明日一旦、午後遅くには晴れのエリアも
有る様ですが、その先は又雨の日が
続いて行く様です、
そしてビックリの12月の気温!
ちょっと極端すぎますね。。。
ご近所さんの玄関前の鉢に植えられた
コキアです!
あまり色がつかないなぁ。。。何て思っていたら
このところの寒さで一気に色付きました!
コキアは昔、ほうきなどを作ったところから
ホウキギやホウキグサなどとも呼ばれていますね!
大きく丸い物が本来の物ですが、最近では
園芸種としてこのような小さくちょっと
細長い感じの物が良く見掛けられます。
鉢の中に小さなお子さんのおもちゃ
きっと大事に育てたんだね!!(o^-^o)
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今日の夕方散歩はすこし小降りだからと出かけたら
ほんの何分かで土砂降りになり。。。
雨の嫌いな姫は私のさす傘の方に。。。ww
傘を半分ずつ・・・ハハハ
王妃の左半分は濡れました。。
何処かにそんな歌、有ったよね?w
何て思いながら帰って来ました。
まあそれでも姫はビショビショでしたがね!
雨の日の散歩は辛いなぁ。。。
さ、今夜も暖かくしておやすみ下さいね!!
では おやすみなさい!
本当に寒くてヒーターだしてもらいました。
なのに台風も向かって来そうで。。。
どうなっているんでしょ!?
風邪引かないようにね!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- シロバナジンチョウゲはもう、来年花咲く用意出来てます!(2020.12.10)
- 見上げる背丈のパンパスグラス(シロガネヨシ)(2020.11.28)
- 今年もブルーベリーとサルスベリの紅葉がきれいです!!(2020.10.15)
- あった!あった!!つくしん坊(2020.03.08)
- これが綿花ですよ!!(2020.02.12)
コメント