我が家のラズベリー(フランボワーズ)はまだ採れていますよ!&そしてビワ(枇杷)の花は満開‼
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は予報が変わって朝から曇りの空
でも、今ちょっと日差しが出て来ています。
逆に予報より良く成るかも知れませんね!?
気温も昨日取り下がるという予報ですが
朝から結構暖かく思えます。
朝早くから暖房無しで全然大丈夫ですから!!
空も晴れて来たし、日中は予報とり
暖かく成るかも知れませんね!!
我が家の鉢植えラズベリーはずっと
実を付けてくれています!
ちょっと収穫が少ない時期も有りましたが
今も2日に一回、このくらいは採れています!
(醜い手の平ですんません。。ww)
そうそう、ラズベリーとフランボワーズは
同じ物なんですよ!
フランスではラズベリーをフランボワーズと
呼ぶのです!!・・・だから
ケーキ屋さんなどではフランボワーズと
呼ぶ事が多い様ですね!
そしてラズベリーの横にはやはり鉢植えのビワ(枇杷)
今、丁度花が満開に成っています!
ある日突然プランターから出て来たビワの苗木
多分、鶏さんの落とし物肩・・・?
そして何年目かから毎年花を付け
多いな八に植え替えてからは更に
沢山の実をつけるように!!
本当は少し実を間引いてあげれば
一つ一つの実も大きく成るのでしょうが
どうも可哀想で。。。(^-^;
小野は名から実になり収穫出来るのは
来年の6月くらいかな?楽しみです♪
さて
今日も頑張って参りましょう!
あれ?また空が曇って来ちゃいました。。
やっぱり曇りの空なのかな?・・・分からん。。ハハ
明日は晴れて気温も20℃近くに成るらしいので
お洗濯は明日に決定!!www
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
風邪とかインフルエンザとか
ジワジワとはやり出してるみたいだね。。。
うがい、手荒い致しましょ!!
今日もファイト〜!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント