今年も咲き始めました!遅咲きで香り高く、房咲きの水仙ゼラニューム♪
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日も空はよく晴れていますが、
ちょっと北風でしょうか?強く吹いています!
気温は下がりはしましたが、寒さは
やはりあまり感じないていどの気温
まあ、この時期の気温って
こんな感じだったのかも知れませんね!?
今朝は我が家の大きなスイセン(水仙)で
房咲きで遅咲きでもあり香り豊かなゼラニューム!
今年も沢山の花が香りとともに咲いてくれました!
ニホンズイセンを大きくした様な花形で
一本の花茎から2,3個の花を咲かせます!
兎に角、その大きさと香りは特別で
花びらの先は尖らず丸いので
直径5~7の花姿はとても豪華にさえ見えますよ!
叔母の庭に咲いていて、こちらでは
あまり見掛ける事が無かったので
何株か戴いて来たのですが、穏当に毎年
よく咲いてくれます!
伯母さんに感謝です!!
最後はゼラニュームではない我が家の水仙です。
いつ買ったのか戴いたのか覚えてないのですが
小さな鉢に何時も青をだしてくれるこの水仙
種類などは分かりませんが、八重咲きで
真っ白の花びらもとっても綺麗!
沢山は咲いていませんが今日は載せてあげましょ!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
お天気は良いけれど花粉症も酷い。。。
今日は鼻水もさることながら、目も痒く
顔とか頭の中とか髪の生え際とか
全部痒い〜〜〜!ああ、酷く成って来ちゃったかも。。
今日は朝から庭に水やりしてたからね。。。
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト!!
お帰りが遅く成る方は衣服に注意!!
気温が大分下がって来ますよ〜!
今日もガンバロね!!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント