シャガ(コチョウカ)は今では何処にでも見られる花
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日も1日良いお天気でしたが、今は少し
雲が出てきました。
巣もお天気は然程崩れないようですが
今日の気温(夏日に)に比べると
7℃〜10℃ほども下がって来るようです。
今日は半袖でも十分に過ごせましたが
明日は春物のコートやジャケットなどを
用意したほうが良さそうですね!!
今夜のお花はシャガです!
多分、皆さん身近の何処かで見たことが有るかと!
殆ど一種、雑草かのように広がっていますね!?
でも、実はその昔中国から入ってきたものなんですよ!
花を陽組みてみるとアヤメ科蘭の花のようで
とっても複雑な色がとても綺麗♪
王妃は子供の頃からこの花が大好きで
道端にある花を取って、髪に飾ったりして
喜んでいたのを思い出します!
日本のシャガは種は出来ずほぼその根を横に伸ばし
群生を作るほどに増えていますが、原産地の中国には
種ができるものも存在するようです。
あまり乾いた土地ではなく、日陰気味の場所が
シャガのお気に入りのようです!
そこにこの花が咲いていても、殆どの人が
あまり立ち止まることもなく、花をじっくり
見る人も少ないと思いますが、綺麗ですよ!
見つけたらよく花を愛でてあげて下さい!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今日は本当に夏が来たようでした!
日が直接当たると暑いと感じる気温
関東以西では軒並みの夏日でも
来た後は寒気が下りてきて昨日より
15℃近くも寒くなったところもあったようですね
明日からはその換気がぐっと下がってくると言うことで
こちらも気温がぐっと下がるようです。
王妃も今日は夕方頃からかなり腰と足の痛みが
突然に始まって、王様に掴まりながら歩きました。。
皆さんも体調には十分にご注意下さいね!
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
みんな元気してますか〜?
最近みんなに会えなくなったから
心配したく成るw
オヤスミ〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント