レッドバレリアン(ベニカノコソウ・紅鹿の子草、セントランサス)は今年も庭を賑やかにしてくれています!
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
ってもうお昼に成ってしまいました。。w
今日も朝はまだ雨が降っていて、今は空は曇り
ですがいつ雨が降って来てもおかしくは無い空。。
今日も一日こんなお天気の様ですね。
気温も今朝はかなり下がって寒かったですよ
今日は一日あまり気温も上がらず
15℃前後の低い気温予想。。。
今日は雨具と暖かい服装でお出かけ下さいね!!
今日のお花はレッドバレリアンです!
和名ではベニカノコソウ(紅鹿の子草)といいます。
あ、属名でセントランサス等とも呼ばれる様です。
以前、直さん(高橋直純)の記事の際に
写真だけは載せましたが、改めて取り上げますね!
我が家ではもう、10年以上勝手にw咲かせていて
この時期に成ると庭のあちこちに咲いていて
良い庭の賑やかしに成っています!
株が増えると言いますか、種が沢山出来るので
それが飛んで何処からでも生えて来るのです。
勿論、終わった物は花の下から積んでいるのですが
やっぱりこの頃に成ると沢山咲き始めてますwww
レッドバレリアンにはピンクの物や
白い花の物も有る様ですよ!
あ、勿論大元の株もいまだ健在で
大きなプランターいっぱいにの大株に成っています!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
う〜ん、この愚図ついた梅雨の様なお天気は
暫く続いてしまう様ですね。。。
あ、沖縄地方では梅雨入りだそうですよ!
何だか来sつがズレている様な。。。
ザ〜っと降ってパッと上がる様な
そんな雨だと助かるんですけどね!?
さ、でも今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
本当に寒い〜。。
暖かい服装で〜!!
ファイト!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント