我が家の外壁を覆うように今年もこのバラ(薔薇)が咲き始めました!
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は朝から曇りの空。ですが
雨の降る様な空ではありません。
明日、明後日はどうやら雨模様で
もしかしたら梅雨入り宣言?なんて
聞こえ出しましたが、土日 には
お日様マークも見えていますから
はて?どうなる事やら。。。
我が家の外壁に下がるこのバラ
未だ名前も分かりませんが、凄い繁殖力で
今年もこんもりと健在!!w
そして相変わらずツユという言葉が
聞こえ始めると咲き始めます!
あまり葉でではなく、でも沢山の花が
ポツンポツンと開き始め
一つ一つをよく見ると可愛い姿です!
今年は邪魔な枝を王様が剪定してくれたら
間違って根元の枝を切ってしまい
もっと幅広く広がっていた三分の一が
無くなってしまい、ちょと花も少ないかも。。
このバラは咲き始めは真っ白ですが、
咲き進むと次第にピンク色に成って行きます。
このバラは最初に咲き始めた一つですから
ほら、ちょっとピンク色に成って来たでしょ?
最近はご近所の皆さんも楽しみに
して下さっています!
初めは友人から戴いた一枝から
こんなに大きく成ってくれたバラ
友人に感謝ですね〜♪
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
あ、日差しが出て来ましたよ!!
実はちょっとしたお洗濯をしてしまったので
この日差しは嬉しい〜〜〜!
昨日はお初のキュウリが一本採れて
早々、サラダで戴きました!!(写真忘れた〜💦)
やっぱり採りたては美味しいですね!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイトだよ!!
今の時代は裕福だと思うのに
人は心に余裕が薄いように感じる。。
何故そんなに必至なんだろう?
便利にお金をかけ過ぎなんだろうか!!
毎日が勝負!!その必至さは応援するよ!
ガンバロね!!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント