もうかれこれ十何年、我が家で毎年咲いてくれているクレマチスです!
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今朝の空は曇り空です。
午後からは陽も差して来るという予報ですが
にわか雨等も起り易いので注意ですね!
そして気温は今日も高そうですが
蒸し暑さも昨日とは変わりないらしいので
今日も熱中症には注しましょう!
今朝のお花はクレマチスです!
まだ咲き始めで蕾も沢山です。
名前はあまり定かではないのでナシ💦
濃い小豆色のクレマチスとしては小さめな花ですが
とても変わった咲き方で風情が有ります!
もう、10何年前にやはりフラワーセンターで
開催されていた「クレマチス展」で購入
それから毎年、とっても繊細な姿では有りますが
小さな鉢で時期に成るとスルスルとその蔓を延ばし
周りの植物達に頼りながらw咲いてくれています!
ありがとう!今年も可愛いね♪
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
東北地方で大雨に見舞われた地方の皆さん
大丈夫でしょうか?
まだ少しの間土砂崩れなどの危険が有りますから
十分にご注意下さいね!!
そして今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト!!
身体、大丈夫ですか?
頑張り時です、焦らず一歩ずつガンバロね!
笑顔を忘れないで!!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
« 遅くなりましたが、我が家の「日本さくらそう(ニホンサクラソウ)」3種類が咲き揃った時の姿を‼ | トップページ | ムラサキセンダイハギ(紫先代萩)とシロバナシラン(白花紫蘭)が咲く八重桜の木の下 »
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント