ビワ(枇杷)がもうすぐ食べられるかな?(*^^*)
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は一日予報通り青空いっぱいの
良いお天気に成りました!
気温も高くは有ったのですが、時折吹く風は
とっても気持ちが良くて真夏の暑さとは
また違って爽やかさもありました!
明日までは何とか雨はなさそうですが
火曜日には雲が多くなり、水曜日と木曜日は
雨の予報が出ています。
鳥さんの落とし物と思われるタネから育った
我が家の鉢植えのビワ(枇杷)の実が
色づき始めています!
花は沢山咲きましたが一粒を大きくするために
だいぶ間引いた結果、12粒ほどが実りました!
枇杷の色って綺麗な色ですよね〜!?
みかん色というよりマンゴーとかパパイヤの色
こんなふうに色づき始めると食欲?そそります!ww
なんだかんだいってもこんな小さな気が一本
それも鉢植えです!^^;
ビワは音がとても張るので病人がいると
あまり良くないとか忌み嫌う人も居ますが(土地による?)
我が家は鉢植えなので根のはびこる心配は無し!ハハ
さ、いつ頃が食べ頃かな?ってまた鳥さんに
持っていかれたりしないかな?w
もともとは鳥さんの落とし物ですものね!アワワ
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
今夜の「高橋直純のトラブルメーカー」は
東北放送にて24:00〜、そして
岐阜放送(ぎふチャン)にては23:30〜の放送です!
また、のち配信されるYouTube版も宜しく〜!!
さ、今夜も良い睡眠を!
では おやすみなさい!
今までもいっぱい頑張ってきたもんね!?
だからまだまだ頑張れそう!
凄いよ!みんな!!
オヤスミ!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
« さあ、2018年6月の直さん(高橋直純)参りましょう!(アルバム、舞台、ツアー、音霊、全部応援の直祭り~♪)ファイ☆ | トップページ | ラベンダーの花と共に直さん(高橋直純)ニューアルバム発売記念イベントのお知らせです♪ »
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント