ムシトリナデシコ(ハエトリナデシコ)だと思いますが・・・?
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は空を見上げると、これぞ夏空と言えるほどの
青空と白い雲が広がっていました!
そして・・・暑い〜〜〜〜!!!
その最高気温は33℃という真夏日
流石に今日はエアコンの中で過ごしました。
26℃に設定していましたが、それでも
ちょっと動きm悪と汗まみれになるようでした。
今年は長い夏になりそうですから
こんな気温が続いたらのびちゃいそうですね。。。
今現在も30℃近くの気温ですから
今夜は寝苦しい夜に成りそうですね。。
買い物に行った帰り、車の中から見かけた花
多分、ムシトリナデシコ(ハエトリナデシコ)かと。
花自体は小さくて五弁の濃いピンクの花で
どこにもありそうな形態ですが、なんとも可愛い花!
ハエトリナデシコとか虫取りナデシコとか言いますが
別に食虫植物ではないですよ!w
茎の部分にベタベタ粘液性の物が有って
そこに無視が付きそうなので
こんな名前に成っているみたいです。
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
大雨で亡くなられた方の数が150人を越え
更に連絡のつかない方も50人越え。。。
大雨の後すぐに梅雨が開け猛暑日近くの中
救助隊の皆さんも被災地の皆さんも
お身体大事にお願いします、
今夜は寝苦しい夜になりそうですが、
少しでも良い睡眠をとれますように!!
では おやすみなさい!
身体大事に参りましょう!
オヤスミ!!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
« 今日も暑い一日だったから・・・今日のアイス~! | トップページ | 本日よりスマホサイト「animelo mix」にて直さん(高橋直純)ニューアルバム「amorous」より3曲が先行配信です♪新しいお知らせも有りますよ‼ »
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント