まだまだ見事な咲き姿でした!(チャイニーズ・イエローバナナ、地涌金蓮・チュウキンレン)
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は雨こそ有りませんでしたが、陽差しはつかの間で
ほぼ曇り空の一日でした。
明日も曇りという予報です。。
気温はやはり下がって30℃に届くか届かない位でしたが
ちょっと湿度が高く、然程涼しさは感じられませんでした。
明日も同じような気温なのかな?
おひさまが出ればもう少し上がってきそうですが。。
いつ見てもこの迫力の花、チュウキンレン(地涌金蓮)
チャイニーズイエローバナナの花です!
フラワーセンターに行くといつでも咲いている感じがするほど
長く咲く花ですから毎回楽しみです!!
今年の春はとても少なかったので、リニューアルして
減らしてしまったのかと思いきや
いえいえ、どちらかというと以前より凄い!!
夏は葉も凄いので咲いている花が隠れているものも
多かったのですが多分、10本以上の数が
咲いていると思いますし、まだまだこれからのものも!!
これが寒くなり始め周りの葉が枯れ初めて
なくなってくると、其の名の通り
地から湧き出た金色の蓮のような花ですよ!
まあ、花は小さくて言われないと分からないくらい
一つ一つのこの花弁のような内側に並んでいて
可愛いもんですけどね!w
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
何だか最近、日本の何処かで雷に大雨、突風?
希少が大きく乱れてくると、人間様も
ちょっと乱れてくるような気がします。
なにせ、人間もこの自然の中の一員ですからね。。
ここは気持ちを引き締めて何が有っても
自分を見失わずに進みましょうね!!
さ、今夜も良い睡眠を!
では おやすみなさい!
今日はゆっくりしてました。
みんなも夏の疲れが出ないようにね!!
オヤスミ〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント