赤ジソをよく乾かして「ゆかり」が出来ました!
お早うございます!
そしてこんにちは〜!
今日も朝から暑い一日の始まりです。。
午前中の仕事で肩からかけたツアータオルが
ぐしょぐしょに成ります。
勿論、下着もTシャツもズボンもです。
まあ、洗濯物は毎日よく乾くので心置きなく
着替えはできますけど、ああしんど。。。
今日も猛暑日のところが多くなりそうです!
引き続き熱中症にはご注意を!!
梅干しを漬ける時に使った赤紫蘇(アカジソ)が
よく乾きましたから例年のごとく「ゆかり」を作りました!
やはり今年はちょっと少なくなりました。
(アカジソが手に入らなかったのでね)
実は昨日、王妃が出かけてる時に王様に
作ってもらったのですが、あれ?
摘んでみたら何やら少し大きな粒が。。。
王様いわく、潰れた梅干しを一緒に乾かしていたので
その梅干しも一緒に細かく砕いたようで
シソほど細かくはならずちょっと大きな粒になったようです。
まあ、それもいいかも知れないと納得w
今年は特に暑いからこのゆかりのおにぎりは
塩分も補えるしさっぱり美味しいおにぎりに成りますよ!
ん。でもちょっと少なくてみんなにあげる分が
足りないかも知れないなぁ。。。
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
ああ、もう東京などでは34℃?
こちらはまだ、31℃ですが、今日も猛暑日かなぁ。。。
でも、横浜は東京よりも気温が少し
低いことが多いからまだマシなのかもね!?
また台風が発生したようですよ。。
今後の進路に注目ですね!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
今日も楽しく参りましょう!
体調、崩していませんか?
さ、ファイト!!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント