念願の夏の味「葉唐辛子(ハトウガラシ)が届いて早速調理~♪
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は雲も穂どんど無い晴天の空です!
気温も朝からジリジリ上がって
予想気温は35℃。。。また猛暑日予想です。
おうやら金曜日辺りまでは酷暑続き。。
引き続き熱中症には気をつけましょう!!
探していた葉唐辛子をインターネットで見つけました!
京野菜です。満願寺唐辛子の葉で
あちらでは「きごしょう」と呼び
京都のおばんざいではよく知られるところだとか。
一日前に注文したのにほぼ一日で届きました!
5kgいろを2つで送料を入れると
5千円足らずくらいのお値段
けっこうお高く思いますが、まだ若い葉で
虫食い等も無く花と蕾が尽き始めたくらいのもの
以前注文した他の土地の物は一束3千円くらいで
唐辛子の実も沢山ついていました。
唐辛子も一緒に使う方には良いのでしょうが
王妃は葉だけが必要なので絶好です!!
葉っぱを丁寧に契って大きなザルに入れたら
かなりの量に成ります。
そしてこちらで出来上がり〜!
直径30cmのザルにいっぱいだった物が
こんだけに成ってしまうのです。。
しめて5000円のおばんざい〜♪アハ
今回取り寄せたのは
京都直送京都府産仲卸中西青果厳選きごしょう
(とうがらしの葉)でしたが他の葉唐辛子と
ちょっとだけ違う気もしましたが
この独特の香りとほろ苦さはやはり絶品のお味
あ、普通の唐辛子のお花は白いですが
この満願寺唐辛子の花は紫色なんですね!?
初めて知りました!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
8月に入りました!
何だかついこの間、7月の直さん(高橋直純)を
書いたばかりだと思っていたのに。。。速いなぁ一ヶ月。
ええ、書きますよ!8月の直さんも!!w
7月末から始まったライブツアーですが
この8月にはぎゅっと詰まっていますから
一番の盛り上がりです!頑張らねば!!v
さ、今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト!!
スイカ、んなに大きく成って
叩いてもいい音してたけど不出来だった。。。
赤いところはまずまずだったけどね!
やっぱりダメだったみたいね。。
さ、今日もガンバロね!!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント