今夜のお花はベゴニア
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日も暑い一日得したね。。。!?
昨日は少し楽な一日だったので余計に
34℃という暑さは厳しく感じました。
ただ、風はちょっとだけ涼しさが有ったような・・・!
明日も、もう一日厳しい暑さが続くようですので
まだまだ頑張って暑さに耐えましょう!!
今夜は色んな場所の植え込みやお庭は勿論
公園や道路脇のk団バドでお馴染みのベゴニアです!
赤、白、ピンク、紫などなど小さな花がたくさん咲いて
鮮やかな景色を作ってくれます!
ベゴニアには沢山の種類がありますが
こちらは木立性ベコニアのセンパーフローレンスというもので
四季咲きベゴニアとも呼ばれています。
その他根茎性ベゴニア、球根性ベゴニアなどもあります。
あ、日本に古くからあるシュウカイドウも
ベゴニアの一種類ですよ。
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
今年は暑すぎて何時もの夏より
蚊の数が少なかったようですが、このところ
暑さは同じようですが、夕方の水やりのときなど
思いっきり蚊に刺されています。。。
暑い暑いとは言うものの、気温は猛暑日近く
では有るものの、やっぱり秋が近いのかも知れませんね!
でも、蚊が多い秋は簡便ですね。。。^^;
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
皆さん良い一日が過ごせましたか?
ゆっくりやすんで明日も笑顔の一日にいたしましょう!
オヤスミ!!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント