今夜は我が家の野菜たち〜♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日も晴天、青空一つの空でした!
天気予報を見ても日本中、晴れマーク一つ。
ニュースなどでも盛んに報道されていますが、
30℃超えの地方が軒並みで、なんと
大分では35℃の猛暑日になった麻生です!!
こちらでも31℃に達しました。
う〜ん、暑い暑い。5月ですけど〜〜〜!w
明日はどうやらもっと暑くなるという予報です。
熱中症など本当に要注意ですね!!!
今夜は野菜の緑でちょっとだけ涼んで下さいな!
我が家の相変わらずのプランター菜園ですよ!
まずはトマト、まだ緑色で収穫には至りませんが
次々に花が咲いています!
今年はミニトマトはやめて普通の大きさのものだけ。
こちらはピーマンです!
ピーマンも今年はカラーピーマンは辞めて
普通の緑のピーマンだけ
カラーピーマンは収穫まで時間が掛かるのでね!ww
そして、毎年収穫量が最も多いキュウリです!
この写真には3本のキュウリが写っていますが
ちょっと分かり辛いかな?
4ほんの苗木に只今、8本ほどのキュウリが成っていて
収穫できそうなものもすでに3本ほどありますよ!
ちょっと筋が入ってしまったものは先日の
あの風が強い日に当たってしまったようです。。
最後はナスです!
最初の一本で、収穫できそうな大きさに成っています!
ナスもあの紫の花が次々に咲いてきています。
野菜はレタスやスープセロリ、コロタン(果物だけど)
小ねぎ、などもまだまだ収穫できていますよ!!
さてさて
野菜作りは収穫もできて楽しいけど
プランター作りだと、土を入れたり、後片付けも
結構大変で、それを担当している王様も最近、
芦屋腰が弱ってきたから、来年は出来るかどうか。。。?
ちょっと考え始めています。💦
歳を重ねてくると、楽しみも減ってくるんだね。。。
でも、それは仕方のないこと・・・です!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
昨日は朝早くから病院で、その後も
出かける用意が有って夜までお出かけ。
出かけられるのは楽しいのですが、やはり
帰ってきたらバタンキューで
ブログも掛けませんでした。。
食事もロクに摂れないクタクタ。。
もう、遠くには出かけられない王妃です。。💦
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
みんながあ頑張ってるから
王妃も頑張るよ!
笑顔で生きてゆこうね!!
オヤスミ〜!・・・♨
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たび子さんのお気に入り(2021.01.17)
- 毎日、このバラにも元気をもらっています!(2021.01.04)
- 明けましておめでとうございます!!(2021.01.01)
- 皆様どうぞ良いお年を!!(2020.12.31)
- 旬のイチゴ(スカイベリー)(2020.12.30)
コメント