レッドバレリアン(セイヨウカノコソウ)が今年もあちこちから!!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は予報通り午前中はよく晴れていましたが
午後2時を過ぎた頃から遠くで雷の音
そしてしばらくするとだんだんその音が大きくなり
大粒の雨も落ちてきました。。
その後も夜7時過ぎまで雷の音は続きましたが
思ったより雨は少なく、ただ大粒なだけでした。
明日はどうやら今日のような雨は無く晴れそうです!
今日の気温は高く6月頃の気温で
その高い気温が入り込んできた上空の寒気と
ぶつかったことがこの雷雨の原因だそうです。
明日は安心して洗濯物が干せそうですよ!!
今夜のお花はレッドバレリアン(セイヨウカノコソウ)です!
毎年、あちこちから顔を出します!
小さいのやら大きいのやら、でもとっても鮮やかな花
庭を明るく飾ってくれます!
これは実は大きなバラのポットから出てきたもの。
去年は此処にはありませんでした。。
バレリアンは西洋では薬草として使われます。
(日本では薬草としては扱ってはいません)
睡眠を助けたり、精神を向上させたりする
いわゆる漢方的に西洋では扱われているようですね!
(お花ではなく茎と根を使うそうです)
なのでこちらではハーブとしてカテゴリーに!!
でもお花を見ているだけで十分に癒されますよね!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
ギャッ!5月の直さん(高橋直純)書けてない〜。。
済みません、何かと忙しくて頭がまとまらない。。
がんばります!!💦
そう言えば昨日、直さんの夢を見たよ!
内容は、ほぼ忘れてるけどwww
明日はこどもの日、菖蒲湯だ〜!!
さ、今夜も良い睡眠を!
では おやすみなさい!
月曜日はまた大気の状態が悪そうですよ!
連休最後はお家でゆっくりが良さそうですね!!
って、王妃的には全く関係は無いけどね!フフ
オヤスミ〜!!・・・♨
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
- ずっとこのままで元気なローリエ(月桂樹)(2021.01.05)
- 今夜は育てやすく利用価値も多いローズマリーの可愛いお花です!(2020.02.19)
- ポリジ(ルリヂシャ、ルリヂサ、スターフラワー)のブルーが好き!!(2020.02.17)
- コモンマロウのお茶は楽しいよ〜♪(2019.07.11)
- 爽やかなバジルの花を!(2019.07.02)
コメント