ムラサキゴテンの小さなハート、今年も!!
おはようございます!
そしてこんにちは〜!
今日も朝から良いお天気が続いています!
そして気温も朝から暑い!!今日は
昨日より更に上がって所によっては猛暑日に
なる地方もあるとのこと。。
何度も言いますがまだ5月ですよね。。。
運動会など予定されているところも多いと思われますが
熱中症などにはくれぐれもご注意下さいね!!
風でもあれば少しは違うのでしょうけど
その風邪も今の所全く有りませんね。。
外でお仕事などの皆さんも無理はせず
体調管理を心がけましょう!
今朝はこの可愛いピンクのお花、ムラサキゴテン(紫御殿)です!
アメリカシャクナゲなどとも言われますが
シャクナゲの仲間では無くツユクサの仲間。
葉も茎も濃い紫色一色で、そこにこの可愛い
ピンク色の花がとってもよく目立ちますね!!
夏~秋に咲く花で色はピンクですが、白っぽいものもあり多少
色幅があるようです。朝に咲いて、その日の昼までにしぼんでしまう
短命な花ですが、最盛期には毎日、次々と咲くので綺麗ですよ!
主に栽培されているのは、濃いピンクの花を咲かせる園芸品種
‘パープルハート’で、この品種を指してムラサキゴテンというのが
一般的です。
日本には1955年に桜のお礼の一つとして頂いたという元野生種ですが
あまり栽培されてはいないようですね。
旧属名のセトクレアセアの名前で呼ばれることありますよ!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
暑いですね〜!?が挨拶の言葉に成っています!
平年より8℃くらい高めのこの気温
日本中殆どの場所で記録を塗り替える気温に
成ってくるようです。。
確かに5月に泳げんるくらいの気温になることも
有ったりしますが、猛暑日はね。。。。。
明日はそのピークらしいので気をつけましょう!
特に、背の低いお子さんやペットなども
大きなダメージを受けやすいから注意です!!
さ、今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
自分がどんなに完璧主義でも人それぞれに
違う価値観
また、その逆もあるからまずは自分を
少しづつ変えていくのも対処の一つ
(難しのは分かるけどね!)でも、やれば出来る!!
今日もファイト!!・・・😃
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント