ちょっとシックなクレマチス!
お早うございます!
そしてこんにちは〜!
今朝の空は曇り空です。
後に晴れ間も出てくるようですが、同時に
急な天候の乱れも場所によって有るようです。。
特に北関東や山沿いなど要注意だそうですよ!!
真っ黒な雲が出てきて冷たい風が吹いてきたり
遠くでゴロゴロと音が聞こえてきたら要注意!
南関東でも念の為、傘などの用意が有ったほうが
いいかも知れませんね!!
今年もこのちょっと地味めなクレマチスの花が
見た目、控えめに咲き始めています!
詳しい名などは分かりませんがとても可愛い花
花びらは4枚でちょっと反り返ったように咲きます。
赤紫色で約5cmほどの花で。葉も小さな葉
そのツル(茎)もとっても細くて
大きくなるまで全く忘れていることも多い。。
そしてある日突然、周りのものに絡みつき
花を咲かせます!
今年はお隣のラズベリーに元気よくw
絡みついて沢山の花を咲かせていますよ!
あまり目立つことのないこのクレマチスですが
何とも風情があって大好きです!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
何だか嫌なニュースが多いですね。。。
気象的にも狂ってきているから、そんな事も
人間様に悪影響を与えているのかも知れませんね。。
いつもより余計に慎重に気を配って
毎日を過ごしたいですね!!
さ、今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からも笑顔でね!!
う〜ん、梅雨に入るともっと
歩けなくなっちゃいそう。。。
足は全く平気だけど、王妃の場合は
腰が痛くて身体を支えるのが。。。💦
でも頑張らねばだよ〜!・・・🎬
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント