今夜はリリー、そうユリの花!!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は雨の一日でしたが午後遅くからは曇りのお天気に
なってきました。
ただまだまだ雨はいつ降ってくるかは分かりません。。
気温はあまり上がりませんでしたが
やはり湿度がかなり高く、ジメジメお最高潮
う〜ん、身体にもちょっと響きまする。。。
九州では梅雨前線が居座ってしまって
一日中大雨続き。。まだまだ余談を許さない
そんな状態が続いていて心配ですね。。
どうぞみあさんがご無事でありますように!!
ちょっと紫がかった濃いピンクのユリの花
下のお見線店先にどんと構えていたのですが
実はこのユリは近くの方がきれいに咲いたので
お店に飾って欲しいと持ってきてくれたのだそう。
その高さたるや1m30cmほどあって
確かに見事な咲きっぷりです!
そう言えば今週の「高橋直純のトラブルメーカー」で
直さんが「Lil」から続くLilly(リリー、ゆり)の
お話をしていましたね!?
あ、トラメカまだ聞けてない方は
是非、お聞きに鳴って下さいね!
ツアーに続く大事なお話ですからね!!
高橋直純オフィシャルサイト
こちらにリンクが有りますのでよろしくね!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
今日の夕飯は鮭の塩焼き、ハスのはさみ揚げ
以下のキク花造り、ナスと厚揚げと椎茸の甘辛煮
そしてキュウリのお新香でした!
何となく朝の話の続きで献立行ってみました!ww
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
暑くてエアコン入れるんだけど
少しすると下のほうが冷えてくる。。
エアコンは入れ始めると癖になるから
このくらいじゃ入れたくないんだけどね。。。
蒸し暑さは辛いね。。。。。
オヤスミ〜!・・・♨
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント