ベラドンナリリー(ホンアマリリス)は綺麗ですね〜!!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はほぼ一日雨降りの空でした。
でも、大雨と言うほどではなく
どちらかと言うとシトシト雨が降り続いている
そんな雨でした。
明日はお天気は回復して晴れの空が望めそうです!
今日の気温は10月くらいの気温まで下がり
ちょっとヒンヤリの気温
今夜は暖かくしてお休みくださいね!!
今夜のお花はベラドンナリリー
ホンアマリリスとも呼ばれます。
アマリリスと言うと別の花が思い出されますが
どちらかと言うとこちらがアマリリスだそうな!!
ヒガンバナ科 / ホンアマリリス属のこのお花
9月ごろ花茎を伸ばし、ピンク色のよい芳香のある花を
1房に沢山つけて咲かせます。
花後に葉が出て来るのは彼岸花と同じで
冬の間も葉を展開しているます。
初夏に葉が枯れたあと、夏の間は休眠します。
とても美しいピンク色の花に良い香りもあって
とても素敵で豪華な咲き姿です!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
いつの間にか秋の長雨的な空になってきていますね!?
なんだか最近の天気予報も長期はあてに成らず
予定を決めるのも不安です。。
秋ってこんなだったっけ?なんてちょっと思います。
まあ、寒い冬よりいいかな?フフ
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
う〜ん、、、、どうしよう?
オヤスミ!!・・・♨
| 固定リンク
« 今朝のお花はシュウメイギク(貴船菊、秋ボタン)です! | トップページ | お待たせしました!Naozumi Takahashi “Summer on The Lily”振替公演の詳細です!! »
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント