これも秋色紫陽花(アキイロアジサイ)と呼ぶのでしょうか?
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日のお天気は朝早くは雨も落ちていましたが
一日曇りの空でした。
そして差の寒かったこと。。15土に届かない気温で
低い気温は日中も。。。なんと20℃を切る気温。
これで本来のこの時期の気温なのかわかりませんが
今回や差の前の台風などで被災された皆さんは
着るものも手元には少ないでしょうから
体調を崩されないと良いのですが。。。
明日の朝は今日より更に低くなるという予報が出ていますよ!
今年はなんだかアジサイの花が枯れることなく
木にそのまま残っている姿が多く見かけられます。
緑が鮮やかだったり、ピンク色も綺麗だったり。
この写真は2枚とも所謂、普通によく見られるアジサイです。
確かに、こんな形で残っているアジサイも
時々は秋に見られることもありますが
このあたりのほぼ全てが・・・というのは珍しいこと。
秋色アジサイが遠いうものを差すのかはよくわかりませんが
これも秋色紫陽花って呼ぶのでしょうか?
さてさて
昨日、スーパーに午前中買い物に行ったら
何と店の商品になんにもないものが沢山。。。
インスタントラーメンなんて殆どない状態。。。
お店の方に聞いてみたら、どやら物流が
滞っているためとのこと・・・ああ、そんなこと
考えずに買い物に来たけど、いろいろ影響は
有るんですよね!?
でも、田野のものが無くなるほど皆さん
買いだめしたってこと?なのかな?
(のんきな王妃は前の日に何時も通り勝っただけw)
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
さあ、そろそろ暖房の準備も必要なのでしょうか?
なんだか今年は冷暖房を使わない日が
かなり少なかった気がしませんか?
我が家は王様が暑がりの寒がりなのでw
ちょっと暑いと冷房でちょっと寒いと暖房で。。。
さ、今夜も暖かくしておやすみ下さいね!!
では おやすみなさい!
オヤスミ!!・・・♨
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント