この時期は黄色に染まります!(ツワブキ・石蕗)
お早うございます!
そしてこんにちは〜!
今日も朝からよいお天気、秋晴れの空ですが
ちょっと風が強めに吹いています。
予報では少し雲の出る時間もあるようですが
ほぼ晴れのお天気が続くようです。
風があるからか?気温は昨日より下がってきそうですよ!
北海道では雪の予報、陽も短くなって
北国では冬に突入なんですね。。。
今朝のお花はツワブキ(石蕗)です!
フラワーセンターの林に繋がる土手には
沢山の石蕗が植えられていてこの時期、賑やかです!
こんなふうに緑のハの上は黄色で染められます!
ツワブキの花はほぼ変わらない咲き姿ですが
普段は緑だけのハを楽しみますが、この時期だけは
お花がメインですね!!
最後は班入りツワブキ「天星」の花
此処には他の種類のツワブキも幾つか有りますから
花のない時期も静かな林の下でツワブキを
大いに楽しめますよ!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
今日は暦の上では早「立冬」ですかね?
そして昨日もお話したように「一の酉」
今年の秋は台風やら大雨やらで
バタバタしているうちに早晩秋、そして冬
昨夜はお節やらお正月料理の買い物をしている
そんな夢を見ていました。。
やめてよ!やたらに忙しなくなるよ。。^^;
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からも頑張れ!!
なんだろう?朝から珍しく
お腹が痛い。。。
目が覚めた途端にだけど、昨日は
お腹を壊すようなものは食べていないから
冷えたのかなぁ?
身体は大事にいたしましょ〜!・・・😃
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント