今日は冬至、ゆず湯が楽しみ〜♪
お早うござます!
そしてこんにちは〜!
今日は朝から曇り空ですが、まだ
時折日差しも見えていたりします。
でも、お天気は下り坂で早ければ夕方頃からは
雨になるようです。
また標高の高い場所では雪になるようですよ!
気温もそんなことで10℃前後
今日も暖かくしてお過ごしくださいね!!
今日は冬至です!
昼と夜の長さが丁度半分ずつに成る日
(実際にはもう少し早いという話も有りますが。。)
昔の人は太陽の日差しが一番少ない日と捉え
運気や生命の危機が一番低くなる日などど捉え
ここを乗り切るために「ん」の付く食べ物
例えばダイコン、ニンジン、レンコンなどを食べ
(よく知られるカボチャは南京で「ん」がつく)
そして、それらを食す前に厄を払うという意味で
ゆず湯に入って温まってこの日を乗り越えたということ!!
お風呂で言えば我が家は冬至のゆず湯と
端午の節句の菖蒲湯は毎年欠かしませんv!
昔の人の知恵は大事に受け継いで生きたいですね!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
今年もあと残り一週間あまりになりましたね〜!?
そう思うと心なしか忙しなくなりますが
この歳になると何てこと無い、一つまた
歳を重ねるだけのこと。。。なんて感じ。
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト〜!!
宅配便が予定の当日になっても届かず
夜遅くに遅れているというメール
とっくに発送されているのにそこから
なお、最長5日ってどゆこと?(怒)
(すでに頼んでから5日)
ヤマト便は一度もこおいうこと無いよ!!
なんて文句も言いたく成るでしょ!?
さ、気を取り直してガンバ!!・・・😃
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 今年はだるまさんが買えません。。(2020.11.06)
- 今日は「土用の丑の日」です!(2020.07.21)
- 今日は節分だから豆、まきますよ〜!!(2020.02.03)
- 春の七草、用意しましたよ!!(2020.01.07)
- さあ2020年の始まりです!(2020.01.01)
コメント