タンポポはいつも頑張ってるね!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は結局ほお曇りの一日に成りました。
朝の気温は少し高めでしたが午後からは
だいぶ寒くなっていましたが、明日明後日には
なお寒くなって冬に逆戻りしそうです。。
本当に春の暖かさがやってくるのは3月に
入ってからになるようです!!
タンポポの咲く姿が少しづつ観られるように
成りましたね〜!?
でも、まるで土から花が直接咲いているかのような
茎の短いものがおおいですよね?
タンポポはこんなに短い茎のものも
花がしぼみ、綿毛が出来てjくると
花が咲いていたときより大きく高く茎が伸びます。
それはその綿毛(種)を少しでも遠くに
飛ばす為の小さなタンポポなりの大きな努力
植物って本当に素敵ですね〜!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
さあさ、美味しいものでも食べて
体力つけてコロナウイルスなんて
やっつけましょ!
王妃は買い物にちょちょっと行くのと
病院に行くだけでほぼお籠りです。
楽しみにしていたこともおあずけだけど
仕方ないもんね!?
さ、今夜も良い睡眠をとりましょう!
では おやすみなさい!
今日はこれまで!!
オヤスミ〜!・・・♨
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント