ヒイラギナンテン(柊南天)の黄色い花が咲き始めました!!
お早うございます!
そしてこんにちは〜!
今朝は昨夜遅くにかなり降った雨も上がり
晴天の空になっています!
今日は時々雲もありそうですがほぼ晴れの予報
気温も上がって15ぢ近くになってくるようですが
少し北風が強くなりそうですから
風を通さない服装が良さそうですね!!
先日、散歩の途中であるお宅の庭から道路沿いに
枝が下がっていたこの柊南天(ヒイラギナンテン)の
可愛い黄色の花を見かけました!
とはいえ、まだまだ咲き始めのようで
蕾上のものも沢山ありました。
柊の葉のような南天房状に黄色い小さな花が
連なって咲く姿がとても綺麗です!
花びらに見えるところは萼片だそうです。
これはトゲトゲの柊のような葉ですが
葉が細長くトゲのない細葉ヒイラギナンテン
という種類もあります!
秋には実もなりますが、何店のような赤い実ではなく
ブドウのような実ですよ!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
そういえば、まだ向かいのお父さんやお母さんが
済んでいた頃にはその庭先にヒイラギナンテンがあって
毎年、本当に美しい咲き姿を見せてくれていました!
中心から放射状に咲く花が、まるで打ち上げ花火のようで
春先にとってもウキウキ舌気分になれたこと
思い出しました。
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
世界中、きっとみんな同じ思い
困難を乗り切って世界中に笑顔が戻ること
祈っています!
今日もガンバロね!!・・・😃😃😃
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント