我が家の小さなユキヤナギ(雪柳)
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日の午前中は時々雨も有りましたし
日中はちょこっと日差しもありましたが、
ほぼ曇りのお天気でした。
明日も雨模様ですが、月曜日からは気温は
だいぶ、上がってくるようですよ!
あまりカラッと晴れる日は少ないようですけどね!
相変わらず小さな鉢植えの我が家のユキヤナギです!
完全に手をかけるわけでは無いのですが
毎年、よく咲いてくれます!
まだ咲き始めですが、満開に成ると綺麗です!
柳のように垂れる枝でまるで雪が積もったように見えるから
ユキヤナギ、この名前が付きました!
我が家では大きく出来ないので鉢植えで
コンパクトに育てていますうが、公園など
広い場所のものはまるで滝が流れるように
見事な咲き姿を見せてくれますね!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
神奈川県でもスポーツジムに行った感染者の
濃厚接触者が1400人を超えるとか。。。
限られた空間で生きをハァハァしながら汗をかく。。
危ないに決まってると思うのに
ライブハウス同様あちこちで感染が広がる以上
学校だって休みにしているんだから、少なくとも
2週間くらい休んだらいかがなものでしょう!!!
普段なら汗をかきハァハァするまでの運動は
加江田に良いかもしれませんが、こんな時くらい
2週間、其処に行かなくても死にはしないでしょうに!!
あ、怒ってしまった・・・^^;
みんないい大人なんだから、もう少し考えようよ!!
さ、今夜も良い睡眠を!
では おやすみなさい!
まだまだこお言う場所多いんでしょうね!?
子供は我慢してるんだよ!
お金があっても、暇があっても
一生懸命働いてる人に迷惑はかけるな!!
オヤスミ!!・・・😖😖😖
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント