我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!
お早うございます!
そしてこんにちは〜!
今日もこちらは朝から快晴の空です!
朝早くはうあはりかなり冷え込み
初霜と初氷が観測されたそうです。
我が家の周りでは見かけられませんでしたけどねw
そして日中も晴れのお天気が続き
気温も昨日より3,4℃ほど暖かくなるということ!
でもまた寒波が近づいているとか。。。
関越道の大雪による立ち往生ですが、どうやら下り線は
解消されたようですが、上り線の解消はまだとか。。。
一昨日から車に閉じ込められている皆さんが
とても心配ですね。。頑張って下さいね!!
我が家の赤いバラは咲き始め先日アップしましたがあ
黄色いバラも開き始めましたよ!
まだまだ沢山の蕾が上がっているので
しばらく楽しめそうです!
tだ、いつもより少し小さめのような気がします。
大きいときは10cm近くになりますからね!
蕾が多すぎたのか冬だから?なのか?^^;
あ、赤い方のバラは蕾はちょっと少なめなので
大きな花が見事に咲いています!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
我が家ではもう、クリスマスをうわうという
落としの方はいませんからw
年末の用意はお正月に向けての大掃除ならぬ
小掃除wとか買い物の計画とかですが
今年はこれといって何かをする予定は無し。
洋服とかもいいとこ、王様の下着を整えるくらいかな?
お節もいつものようには用意しません、
兎に角事ぢはただゆっくりして
体調管理だけを心がけることに致します!😃
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイトだよ!!
家の中ではほぼ靴下を履かない王妃
でお、このところはちと足が冷える。。。
だから靴下を履くんですが、5分も保たない。。ハハ
どうにも気持ち悪いんだよね。。^^;
ガンバロっと!!・・・💕😃💕
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント