今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は午前中には日差しもありましたが
その後は雲ロゾらに成り、またごご3時くらいからは
晴れのお天気という目まぐるしさ
では有りましたがまずまずの空でした!
今朝も寒かったけど明日の朝はもっと寒いかも?
とにかく気温も上がったり下がったりで
激しい気温差の毎日ですから
体調にご注意下さいね!!
明日はどうやらhレのお天気みたいです!!
毎年作っている金柑液(キンカン液)
本当はお正月に作るのですが、今年は良いものが見るから図
作らなかったのですが、先日買い物に行ったら
とっても見事でしかもお値段も安くなっていたので
買ってきました!
駅の方は勿論ですが、煮たこの金柑の一つ一つも
とっても綺麗に煮上がり美味しく出来ました!
キンカンは喉にとっても良いと言われているので
毎年、どちらかというと喉の弱い王子のために
欠かさず作るのです!
昔はストーブバドの上にやかんを置き
その中に砂糖とともにキンカンを沢山入れて
コトコトと煮てそのやかんからキンカン液を
カップなどに液を注いで飲んだものです。
言ってみれば王妃の母の思い出の味なのかもね!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
あ、「高橋直純のトラブルメーカー」YouTube版が
はオシンされていますよ!
今回はゲストにあの方が・・・!!
ブロッコリーじゃなくて・・・ぬか漬け???ハハ
是非お聴きに成って頂けたらと思います。
楽しいですよ〜!
さ、今夜も良い睡眠を1
では おやすみなさい!
ファンクラブの継続、ギリギリセーフ!!
おかしいなぁ、お知らせが来なかったような。。。
やっぱり早いなぁ一年が・・・^^;
オヤスミ〜!!・・・💕😃♨
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント