ぼんぼりのようなドンベヤの花
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日お良い天気でしたが午後日は強い風
この風邪は春一番の観測とされました!
今までで一番早いある糸バンビ貼りました。
朝の気温はまあまだ低かったのですが
日中は14土ほどにまで上がり厚いコートでは
ちょっと暑い気温、でも春先らしい気温でしたよ!
今年の春は早く来てくれそうですね!!
今夜のお花はやはりフラワーセンターの
元温室で咲き始めたドンベヤのお花です!
大きなぼんぼり上のお花は見事ですよ!
樹高もかなり高く緑の葉に下がる
いくつものぼんぼりが楽しくなります!!
こちらはピンク色のドンベヤでドンベヤワリッキー
あ,白い方はドンベヤティエイアケアです。
もともと熱帯の植物ですから、冬は室内の
陽のあたる場所などで花を咲かせてくれるようですが
逆に夏の暑すぎる場所も弱いようです。
樹高もかなり高くなるので外で育てるのは
沖縄あたりかな?
でも、小さく育てることができれば
お家の中でも育てられるかもしれませんね!?
こんなお花がお部屋に咲いていたら素敵ですよね〜!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
ああ、友達から電話で休憩してしまった^^;
えと、ナニワ書こうと思っていたのか忘れたので
今夜はこのへんにしておくことに。。すみません。
さ、今日も良い夢見てくだしゃんせ!!
では おやすみなさい!
大好きだったエビフライが一本しか
食べられなく成ってしまったわい。。。
美味しいと思えるものが浮かばないなぁ。。
これを食欲が無い!というのかな?^^;
オヤスミ〜!・・・😃♨💕
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- ただ清らかに清楚に美しく(2021.04.14)
- 我が家のツリガネズイセンは今年も元気!!(2021.04.13)
- シャクナゲも満開で豪華な咲き姿です!(2021.04.12)
- 今回は八重桜ではないけど癒やされ効果抜群のサクラたちを!!(2021.04.09)
- 今夜の八重桜(牡丹桜)は「王昭君」と「大提灯」です!(2021.04.08)
コメント