カリフラワーもブロッコリーもこれが最後の収穫です!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はちょっと前の予報では雨マークも有ったけど
案外、明るい曇り空の一日でした。
でも寒かったですね〜!?こちらは予報通り。。
明日はまた晴れ間も戻りそうですが
日中も朝も気温は今日より下がり真冬の寒さに。。
お出かけの皆さんは暖かくしてでかけましょう!
乾燥も進んでいます。風邪にも火事にもご用心を!!
我が家のプランター菜園で今年お収穫できたこの子たち。
カリフラワーはもう一つオレンジ色のものもあったけど
一番早く採れちゃって、で
この紫色のカリフラワーもロマネスコ(カリフラワー)も
そしてブロッコリーも2つずつ出来て
その2つ目を収穫で、これでおしまい!
だいたい一つが手のひらほどで味もよし!!・・・でしたよ!
一つのプランターに2本ずつ植えるのが精一杯の葉の大きさ
でも小人数だからこれで十分です!
あと残っているのはセロリが一株、九条ネギは
一度収穫したけどまた、新しい目が伸びていますし
そしてホワイトオニオンがプランター2つぶん
それからスープセロリはこぼれ種からあちこちの鉢から・・・
そしてこれからが楽しみな絹さやがありますよ!!
プランターでも十分に育つ野菜たちを収穫するのは楽しい〜♪
さて
今日は病院の予約日では有りましたが、今回は
おくすりだけにしてもらいましたが、その際
主治医と電話で一応診断してもらうのですが、
スマホのアンテナは戻らず、こちらの声が届かないので
家電でやはり対応。。。
薬を取りに行きがてらAUのお店に・・・
外に出ればアンテナはしっかり全部立つので
やはりこの部屋にだけ電波が届かないようでおかしい???
要は電波障害は明らか。。ということで
今後、検査をしに来てくれるとのこと
(どう観ても今建てている新築の家が怪しい。。)
我が家は坂道の一番下に立っているのですが
その家はやたらに大きな家で見るからに邪魔になりそう。
我が家から見たらまるでビル一つに見えるもの。。。
あ、私に電話をかける時は暫く家電でお願いします。。
掛けても私の声がしないと心配されちゃったので。。。
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
もしだめなら電波を通す機会を付けるらしいけど
月に2,3百円かかるそうだけど、それって
変だよね!?こっちが損しちゃうのって。。。どうよ。
すぐ後ろのお宅の奥さんは家が暗くなるって
泣きそうだったし。。。迷惑じゃないの?もう。。。
オヤスミ〜!・・・😖♨
最近のコメント